養護老人ホーム
養護老人ホーム(外部サービス利用型特定施設入居者生活介護)とは
老人福祉法に基づき、65歳以上の方で心身又は環境上の理由及び経済的理由により、居宅において養護を受けるのが困難な方々が入所する施設です。
施設サービスと短期宿泊事業があります。
サービス種別
施設サービス |
入所されている方に対し、食事や入浴、健康管理、その他日常生活上の援助と
支援を提供いたします。
利用者負担額:本人及び扶養義務者の収入により負担額が決定されます。
|
短期宿泊事業 |
在宅で生活されている高齢者の方が一時的に入所し、生活習慣等の指導や体調
管理等を図り、要介護状態への進行予防の援助をする事業です。
利用者負担額:¥1,730/1泊となっております。
|
施設紹介
養護老人ホーム 景楓荘
■施設外観
養護老人ホーム 景楓荘
所在地:〒036-0537 青森県黒石市大字赤坂字池田133番地1
電話番号:0172-53-0611 / FAX:0172-53-0619
開設年月日:昭和28年11月10日
建物面積:1,772.05平方メートル
建物構造: 居室 1人部屋(50室)
居室 | 個室(全室禁煙) 個人居室:46室 / 夫婦居室:2室 |
各室設備 | ベッド部屋と畳部屋があり、入所される方に対してご希望を伺います。 全居室冷暖房完備。タンス及び物干し竿もございます。 |
共有設備 | 食堂(多目的スペース) ふれあいの間 一般浴室 洗濯室 医務室 静養室 |
ご相談窓口 | 担当者:白鳥・須藤/ 電話番号:0172-53-0611
|
健康管理(協力医療機関)
健康管理(協力医療機関)
医療機関名 | 住所(所在地) | TEL |
ちとせクリニック
|
青森県黒石市ちとせ1-139
|
0172-53-7228
|
入居の要件
ご利用頂ける方
(1)65歳以上の方で、心身上又は環境上の理由及び経済的理由により、居宅において養護を受けるのが困難な方
※なお、ご本人の体調など、市町村窓口及び養護老人ホームでの実態調査により入所できない場合もございますので、予めご了承下さい。
★その他加算★
・ご利用料金の欄を、ご参照下さい。
★利用者の負担額(措置負担金)★
・全ての利用者が対象となります。
・入所者の収入に応じて、法令に従い徴収額が異なります。
・詳細につきましては、各市町村窓口へお問い合わせ下さい。
・参考:年金収入(年額) 42万円~ 44万円の方・・・・・自己負担額12,500円(月額)
80万円~ 84万円の方・・・・・自己負担額41,800円(月額)
126万円~132万円の方・・・・・自己負担額69,100円(月額)
★(介護予防)外部利用型特定施設入居者介護サービスの利用料★
・本人の介護保険証の要介護、要支援状態によって算定されます。
・要介護、要支援状態が変更した場合、利用料も変更になります。
・利用負担額は、支弁割合によって違います。
・料金は下記の通りです。
区分
|
基本サービス費(円)
|
外部サービス利用の単位
|
|
介護度
|
1日あたり
|
1ヶ月あたり
|
|
要支援1
|
|
197
|
5,003
|
要支援2
|
|
456
|
10,473
|
要介護1
|
87
|
23,760
|
17,146
|
要介護2
|
87
|
24,900
|
19,213
|
要介護3
|
87
|
25,650
|
21,432
|
要介護4
|
87
|
26,160
|
23,499
|
要介護5
|
87
|
26,700
|
25,658
|
・外部サービスの種類は、訪問介護、通所介護、訪問看護となります。
・外部サービスの通所介護をご利用の場合に、食材料費のご負担があります。1食あたり490円
算定されます。
・おむつ代、散髪代、クリーニング代、受診料については別料金になります。
・その他、特定施設処遇改善加算が算定されます。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0172-53-3325