本文へ移動

デイサービスセンター

通所介護とは

通所介護サービス

住み慣れたご自宅からデイサービスセンターに通いながら、食事、入浴、排泄等の自立に必要な生活支援のサービスを提供します。
 
基本のサービスに加え、身体状況に応じ生活機能の維持を図るグループ活動や身体機能の機能訓練を受けることができます。

施設詳細

■施設外観
 
 黒石デイサービスセンター


所 在 地:〒036-0537 青森県黒石市大字赤坂字池田136番地
電話番号:0172-53-4477 / FAX:0172-53-3735
開設年月日:平成7年4月1日
建物面積:2,340㎡
 
 
 
 

施設詳細

デイ食堂ホール
デイ食堂
大浴場
大浴場
デイルーム
デイルーム

サービス条件・概要

対象者(1)要支援1から要支援2 (2)要介護1から5の認定を受けた方が対象となります
利用定員35名
ご相談窓口
担当者:齋藤・工藤・八戸・村岡/電話番号:0172-53-4477
実施日
営業時間 8:30~17:00 サービス提供時間 9:30~16:00(月曜日~土曜日)
休業日日曜日
ご持参品
タオル、バスタオル、内服薬(昼食前後に服用する薬)、上着類、下着類などの着替え、紙おむつ、パンツ型おむつ、パット類
※ 当センターの紙おむつ・パンツ型おむつ・パット類を使用された場合は別途料金(おむつ代)として加算させていただきます。
※ 持ち物には名前をつけて下さるようお願いします。
※ 紛失、破損などのないよう、現金や貴重品はお預かりさせて頂く場合があります。
送迎
健康管理
機能訓練
★1日のスケジュール★
食事
★年間行事★

 ☆通所介護☆

料金表(通所介護)

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
6時間以上7時間未満
581円
686円
792円
897円
1003円

各加算料金表(通所介護)

※保険外料金 495円(食事費)
 
その他加算
【 サービス提供体制強化加算(Ⅰ) 】 ・・・・・・・22円( 1日につき)
 
利用実施加算
 【 入浴介助加算 】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40円( 1日につき)
【生活機能向上連携加算】 ・・・・・・・・・・・・・・ 100円(3ケ月1回)
【 個別機能訓練加算(Ⅰ) 】 ・・・・・・・・・・・・・・46円( 1日につき)*現在は無
【栄養・口腔スクリーニング加算】 ・・・・・・・・・ 20円(6ケ月1回)
※所定の単位数に、介護職員処遇改善加算(Ⅰ)5.9%、特定処遇改善加算(Ⅰ)1.2%、介護職員等ベースアップ等支援加算1.1%を乗じた金額が加算されます。

※事業所が送迎を行わない場合は、片道につき▲47円(単位)の減算となります。
 
 
 

★介護予防通所介護★

・要支援1 ・・・・・・・・・・・・・・ 1,672円 1ヶ月定額制(週1回程度)
・要支援2 ・・・・・・・・・・・・・・ 3,428円 1ヶ月定額制(週2回程度)
※基本チェックリストにおいて日常生活に必要な機能低下の該当が対象。
 
利用時実施加算 
【サービス提供体制強化加算】・・・・・・・・・・ 88円(要支援1) 176円(要支援2)
【 運動機能向上加算 】 ・・・・・・・・・・・・・・・ 225円(1月につき)*現在は無
【 生活機能向上連携加算 】 ・・・・100円(3ケ月1回) 
 
※所定の単位数に、介護職員処遇改善加算(Ⅰ)5.9%、特定処遇改善加算(Ⅰ)1.2%を乗じた金額が加算されます。
 
 

訪問介護とは

訪問介護サービス

在宅での生活に支障がある要支援・要介護者の方や、介護する家族が安心して生活できるよう、当センターの訪問介護員がご自宅を訪問し介護(入浴介助、排泄介助、食事介助、体位変換、通院介助)や生活援助として身の回りの世話など(洗濯、掃除、買い物、調理)生活支援サービスを提供いたします。

サービス条件・概要

対象者(1)要支援1から2 (2)要介護1から5の認定を受けた方が対象となります
休業日年末年始(緊急でのご相談があれば、対応いたします)
実施日8:00~19:00(毎日)  ※日曜日の時間帯は要相談となります
ご相談窓口
担当者:村岡・船水・小野/電話番号:0172-53-4477
ご利用される方に準備していただく物品
・排泄介助  陰部洗浄用のボトル(食器用洗剤の空容器の代用可)、バケツ、介護用ビニール手袋、新聞紙、石鹸、タオル等、ポータブル洗浄液(ポータブル使用者) ・入浴、清拭介助 洗面器、シャンプー(ドライシャンプー)、石鹸、髭剃り、爪切り、上着・下着等着替え一式、介護用ビニール手袋、タオル、バスタオル等 ・生活援助 掃除時または箒(ほうき)、バケツ、雑巾、掃除用手袋、洗剤(用途に応じて)等 

サービス内容・利用風景

身体介護
生活援助
乗降介助

料金表(訪問介護)

料金表(訪問介護)

区分
身体介護 生活援助 通院等乗降介助
30分未満
60分未満
90分未満
20分以上
45分未満
45分以上
8:00~18:00(通常)
250円
396円
579円
183円
225円
99円
6:00~ 8:00 (早朝)
313円
495円
724円
229円
281円
 124円
18:00~
 22:00
(夜間)
 124円

料金表(訪問介護)

★第1訪問介護★日常生活総合事業

・1ヶ月定額制 (要支援1) ・・・・・・・・・・・・・・ 1,176円 
・1ヶ月定額制 (要支援2) ・・・・・・・・・・・・・・ 2,349円
※基本チェックリストにおいて日常生活に必要な機能低下の該当があった方が対象。
・初回加算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200円
※新規利用者に対して、サービスを利用した1月につき加算。
 
 
※所定の単位数に、介護職員処遇改善加算(Ⅰ)13.7%、特定処遇改善加算(Ⅰ)4.2%、介護職員等ベースアップ等支援加算2.4%を乗じた金額が加算されます。
 
 
 

利用料(訪問介護)

・身体介護
【90分以上】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30分を増すごとに83円加算
 
【20分未満】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 171円
・対象者
①介護3~5、日常生活自立度ランクBからCまで
②3ヶ月に1回以上担当者会議が必要とされる方
③1週間に5日以上の20分未満の身体介護が必要である方
・身体介護に引き続いて生活援助を行う場合66円加算されます。
【20分以上】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67円加算
【45分以上】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 134円加算
【70分以上】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 201円加算
・初回加算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200円加算
※新規利用者に対して、サービスを利用した1ヶ月につき加算
・緊急時訪問介護加算 ・・・・・・・・・・・・ 100円加算
※保険外料金 
※所定の単位数に、介護職員処遇改善加算(Ⅰ)13.7%、特定処遇改善加算(Ⅰ)6.3%、介護職員等ベースアップ等支援加算2.4%を乗じた金額が加算されます。
 
◆介護輸送サービス運賃
・対象者
介護保険サービス利用されている方
・輸送先
①輸送の出発点~終着点がいずれも黒石市内
②輸送の出発点~終着点のいずれかが黒石市外
・運賃
【最初の30分】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 400円
以後15分増すごとに500円加算 
・運用営業区域
青森県全域
・営業日、営業時間
月曜日から土曜日
時間については要相談となります
◆ケア輸送サービス運賃(通院等乗降介助、身体介護を伴う乗降介助)
・対象者
①身体障害者
②知的障害者
③ストレッチャー利用者の方
④介護輸送サービスの適用営業区域以外を希望の方
・運賃
【 15分毎】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1,005円
・運用営業区域
青森県全域
※運賃料金の割引
①身体障害者割引 1割
②知的障害者割引 1割
・営業日、営業時間
月曜日から土曜日(祝日、年末年始は除く)
なお、上記以外については相談に応じます

▼お気軽にお問い合わせください

0
7
9
5
0
2
2023年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人 報徳会
〒036-0537
青森県黒石市大字赤坂字池田136番地
TEL:0172-53-3325
FAX:0172-53-3735
------------------------------
1.介護老人福祉施設・短期入所
2.デイサービス(通所介護・訪問介護)
(高齢者支援事業)
3.居宅介護支援事業(地域包括ブランチ)
4.地域密着型サービス
(グループホーム・小規模多機能型居宅介護)
5.養護老人ホーム(外部利用型特定施設)
------------------------------
TOPへ戻る