お客様の声
お客様の声
お客様の声 2020年4月から6月分について
お客様の声 2020年4月から6月分 (121KB) |
お客様の声 2019年9月から3月分について
お客様の声 2019年9月から3月分 (171KB) |
2019年度介護サービスアンケート集計結果
2019年度介護サービスアンケートへの回答 (220KB) |
2019年度介護サービスアンケートへの回答
2019年度介護サービスアンケートへの回答 (287KB) |
お困りごとはありませんか?
利用者様およびご家族からの苦情に対し適切な解決に努めます
社会福祉法人 報徳会は、利用者様およびご家族からの苦情に対し、適切な解決に努めます。
また、苦情の円滑、円満な解決を図るため、第三者委員を設置しています。
社会福祉法第82条の規定により、本事業所では利用者からの苦情に適切に対応する体制を整えることといたしました。本事業所における苦情解決責任者、苦情受付担当者および第三者委員を下記により設置し、苦情解決に努めることといたしましたので、お知らせいたします。
苦情受付担当者
苦情解決責任者(管理者) | 中村 裕可子 |
苦情担当受付者(各事業全体) | 中村 公生 |
第三者委員(委員長) | 田中禧六 |
苦情担当受付者(特養サービス) | 森山玲香・信平和香子・佐藤由華利
|
苦情担当受付者(在宅サービス) | 船水亮徳・海老名みゆき・小野洋子
|
苦情担当受付者(居宅支援サービス) | 田中良子・山谷弘子・佐々木孝顕・工藤真理子
|
苦情担当受付者(養護サービス) | 白鳥麻衣子・菊地のぞみ
|
苦情担当受付者(地域サービス) | 工藤恵子・浅利文子・雪田栄子
|
第三者委員(委員) | 山口幸誠 |
第三者委員(委員)
| 棟方桂子 |
苦情解決内容
1.苦情解決受付
お電話・FAXまたは当ホームページのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
社会福祉法人 報徳会
TEL.0172-53-3325 / FAX.0172-53-3735
2.苦情解決の報告・確認
苦情受付担当者が受け付けた苦情を、苦情解決担当者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨を通知します。
3.苦情解決のための話し合い
苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意を持って話し合い、解決に努めます。その際、苦情申出人は第三者委員の助言や立会いを求めることができます。
1.第三者委員の立会いによる苦情内容の確認
2.第三者委員による解決案の調整、助言
3.話し合いの結果や改善事項等の確認
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0172-53-3325